『アキバカート』でGO!
かつて電気の街だった秋葉原は、いまやすっかり若者の街・アキバ。
オタク文化の発信地として定着しているけれど、それを象徴するようなものを見つけた。
(C) AkibaCart
それは『アキバカート』
その名の通り、秋葉原で乗れるゴーカートだ。
しかもちゃんと公道走行の許可を取っていて、普通免許で誰もが乗れるというのだから魅力だ。
料金も1時間2500円。
これならサーキットのレンタルカート(20分2000円くらい)より全然安い。
丸一日借りること(1万円)もできるということで、実際これでスカイツリーまで見物に行っちゃった強者もいるそうだ。
カートだからなのか、中にはミニスカートで乗っちゃうギャルもいるんだから、ほんと魅力。
ただ、道交法の穴で、こんな乗り物でヘルメット無用というのは心配だね。
大きな事故が起きないことを祈る。
| 固定リンク
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 未成年、お断り(2020.11.19)
- 今のキミはピカピカに光って~♪(2020.10.25)
- さとみロス(2020.10.05)
- 「俺の血全部抜いてくれ」(2020.10.01)
- 和風なのwa、Who?(2020.06.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
- 全国初の女性船長さん(2020.11.13)
- 祝! 最下位脱出 茨城県(2020.10.15)
- 絶叫禁止の絶叫マシン(2020.06.14)
「車」カテゴリの記事
- スクールバスの『雪倒れ』(2021.01.28)
- 大渋滞(2020.12.18)
- 祝! 初優勝 森且行選手(2020.11.04)
- 安全なランタン危険につき……(2020.09.19)
- 韓国のコロナ対策車(2020.09.11)
コメント
おはようございます
こ、これ、面白そう(^^♪
燃費はどれくらいなんだろ・・・。秋葉から立川まで乗ってきて戻ることも可能なんですね。ヘルメット無しでも、でなくレンタルさせてくれるといいですね。車の運転とは違う面白さがありそうですが、長い距離を走っていると、しょっちゅう警察官に尋問されそうです(爆)
投稿: poohpapa | 2013.04.03 08:33
poohpapa さん
ずいぶんと食い付いてますね、アキバカート。
でも残念でした、オヤジには貸さないそうですよ。
周囲が喜ばないから……
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2013.04.03 08:50
<<でも残念でした、オヤジには貸さないそうですよ。
周囲が喜ばないから……
えええ、そうなんですか、女装でも何でもするんだけどなあ・・・、残念!
投稿: poohpapa | 2013.04.03 09:48
poohpapa さん
ビキニならOKかも。
聞いてみますか?
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2013.04.03 11:18