« 丹波の廃村「高畑集落」 | トップページ | 日本一短い? ローラー滑り台 »

伝説の廃村「峰集落」(奥多摩)

世界に誇る大都会東京、そんな東京にも実は廃村がある。
その、奥多摩「峰集落」を訪ねてきた。

Mine_01
今は林道が延びているが、かつては鳩ノ巣駅から急峻な山道を標高約600mまで登っていた。
その林道ですら、この崖崩れで行き止まり。
(振り返って撮影)
その先も林道延伸のためか大量に伐採された杉の木が放置され、村への踏み跡すらままならない。
あるいは深謀の東京都のことだから、(歓迎されない)廃村へのアクセスを意図的に妨害しているつもりなのかも知れないが。
(マウスを置くと画像が切り替わります)


Mine_03
緻密に植林された杉木立をそれでも縫ってさらに進んでいくと、彼方に何やら建物のようなものが見受けられた。
左手にある小さいのは『日天神社』と額が掛かったお社。
集落の象徴で、今でもかつての住人がお参りに訪れるようだ。
(マウスを置くと画像が切り替わります)

ここに人々の営みが始まったのは今から約560年も前とのこと。
鎌倉末期から室町時代にかけて秩父地方から山越えをしてきた人たちで、主に炭焼きをして生計を立てていたらしい。
明治維新の頃には全7戸があり、「峰七軒」と呼ばれたという。


Mine_05
ほとんどの家屋はすでに完全に解体され、ただ一つ残っていたこの家もついに屋根の重さを支えきれず崩れてしまった。
昔の写真には内部に当時を彷彿とさせる生活道具や教科書などが写っていたが、今では見る術もない。

傍らにはピンクの子供靴。
この子も今は立派なお母さんになっているだろうか。
(マウスを置くと画像が切り替わります)


Mine_07
井戸だったのか、苔むした石枠には急須と湯飲みが置かれていた。
下に見えるちょっと不気味な人形は、この集落の探訪記事では必ず見掛ける峰の象徴のような存在。
だが、実は後に外部から持ち込まれたもので、アイデアル社のギルグスという人形とのこと。
あの地下金庫に貼ってあった女の子の絵のようなものか。


Mine_09
さらに集落跡の奥まで足を伸ばすと……
ここにもあった、お墓。
お墓をみると、ここにかつてほんとうの暮らしがあったことがあらためて思い起こされる。
1972年(昭和47年)、峰集落最後の住民が山を降りた。

・君津市の追原廃村こちら
・設楽町の宇連分校こちら
・奥多摩町の倉沢廃村こちら
・身延町の御弟子廃村こちら
・丹波山の高畑廃村こちら
・甲州市の焼山廃村こちら
・千曲市の末地廃村こちら
・山梨の登尾廃村こちら

現場で撮影したよくわかる動画はこちら
                

|

« 丹波の廃村「高畑集落」 | トップページ | 日本一短い? ローラー滑り台 »

旅行・地域」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

遺構」カテゴリの記事

コメント

またまたお邪魔致します。
1986年と87年ここより高丸山へ登っていますが、もう誰も住んでなかったのですね。帰路はここから負けない高さに見えた、奥や三沢の集落に下りましたが、そちらは立派な舗装路が来ており、暮らしがありましたが、今はどうなんでしょうか。

投稿: せいざん | 2013.05.26 15:38

せいざんさん
ありがとうございます。

いろいろ登られているんですね。
高丸山へ登る途中の「峰」というと、奥多摩湖の北側ですよね。
留浦とか、奥とか。
もしかして、そことは違うかも。
こちらの「峰」は、もっと手前、鳩ノ巣駅の北側になります。
普通の登山ルートからは外れているように思えます。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2013.05.26 16:00

たなぼた様

お世話になります。
YouTube"しゅんたろVlog"を運営している北川と申します。
https://youtube.com/channel/UCKDzQOFwqwLCACewmoRTYTQ

突然のご連絡申し訳ございません。
たなぼた様のYouTubeにおいて、「奥多摩の廃村」の動画が上質の為、一部動画で使わせて頂きたくご連絡いたしました。
※動画につきましては外部に漏れないよう丁重に扱わせて頂きます。

つきまして、◆概要欄◆動画内に「たなぼた」様のサイトの名前を記載させて頂きます。

また YouTubeタイトルについては"(仮)日本国内でかつて存在した廃村3選"
という紹介の上、峰集落を紹介致します。

是非ご検討いただけると幸いでございます。

しゅんたろVlog

投稿: しゅんたろVlog | 2022.09.07 20:36

しゅんたろVlogさん

ご連絡をありがとうございます。
了解しました。
動画引用の件、問題ありません。
よろしくお願いします。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2022.09.08 08:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伝説の廃村「峰集落」(奥多摩):

« 丹波の廃村「高畑集落」 | トップページ | 日本一短い? ローラー滑り台 »