ジェンダーじゃん>「母さん助けて詐欺」
(C)Tsuchiura-City
警視庁が募集した、振り込め詐欺に代わる新たな名称が決まったそうだ。
最優秀作品は「母さん助けて詐欺」だって。
あれ、父さんは?
これまでの「振り込め詐欺」が実態に合わなくなったというのはわかるけれど、なんで母さんだけなのよ。
仲間外れにするなんて、そんなの『性差別』だろう。
父さんだって騙されるんだぞ。
保母さんは保育士、看護婦さんは看護師なんて、みんなジェンダーを問題に言い換えた癖にぃ。
そもそもこれって、警視庁の、言わばローカルイベントなんだよね。
警視庁って、警察庁じゃないんだから……。
言葉面はなんか他の県警とは違うエライ役所のようなイメージがあるけれど、結局のところいち地方警察。
詰まるところ、所詮は「東京都警察本部」なんでしょ>警視総監さま
あそこの紳士服店がなんか悪いことしてますよ。
「ワイシャツ物陳列罪」
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
- 吊り橋落ちた(2022.10.31)
コメント
おはようございます
全く同感ですね。この手の詐欺は全国で起きているのに警視庁が新名称を募集していたのも解せませんし。
この新名称は使われない、というほうに100万賭けます(*^^)v
投稿: poohpapa | 2013.05.14 07:23
poohpapa さん
おはようございます。
また廃村の探索に行っていたため遅くなりました。
>この新名称は使われない、というほうに100万賭けます(*^^)v
上手だな。
100万の単位はウォンとか?
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2013.05.15 05:38