« やっぱりな、石川県に国の大規模施設 | トップページ | 崩落、そして解体されゆく橋(鹿行大橋) »

サッカー場に救急車って

Photo by スポニチ
Kyukyusha_s「横浜」を応援する僕としては癪なことだけど、連続負けなしのJ1記録を伸ばした「大宮」がまた勝っちゃったね。
で、この試合後半39分の決勝点の際、相手GK増田選手とシュートを放った富山選手の顔面とが激突、二人は共に救急車で運ばれるという大事故が起きてしまった。

幸い大きな怪我にはならなかったようだけど、相手サポーターからも敵選手に対して熱い声援がが向けられたのはなかなか気持ちが良かった。
スポーツは、こうでなくっちゃね。

ところで救急車って、こういう時はサッカー場のピッチの中まで入っちゃうんだね。
相手は天然芝なんだぞ。
驚いた (゚_゚)
だってたとえばゴルフ場なんて、フェアウェイやグリーンにクルマが入るなんて絶対ないよね。

もしかしてこの救急車、事前にちゃんとスパイクタイヤに履き替えてる?

|

« やっぱりな、石川県に国の大規模施設 | トップページ | 崩落、そして解体されゆく橋(鹿行大橋) »

スポーツ」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サッカー場に救急車って:

« やっぱりな、石川県に国の大規模施設 | トップページ | 崩落、そして解体されゆく橋(鹿行大橋) »