スカイツリー、「記念日はいつも雨……」
今日5月22日は東京スカイツリーの開業1周年なんだそうだ。
いまのところ、なんとか展望台からの眺望が得られる程度の天候らしい。
だって、スカイツリーの記念日って、これまでいつも雨だったからね。
そもそも竣工式が雨。
天皇皇后両陛下をお迎えした日も雨。
開業日は暴風雨。
七夕限定ライトアップも雨。
先日の通算634万人目の日も雨。
「晴れの日」の筈なのに、それが決まって雨なんて……
ところでスカイツリーを含むソラマチが想定以上の大繁盛だというのに、周辺の地元商店会は前年より売り上げダウンだとこぼしている。
そりゃそうだ。
そんなの「統計の妙」
だって1年前にスカイツリーを見物に来た観客(僕もだ)は、完成前だから中には入れない。
周辺のお店や食堂にお金を落とすしかなかったじゃん。
そのお陰で周辺商店は潤った訳。
小判鮫じゃないんだから、その時と売り上げを比べてこぼされてもねえ (~_~;;
・逆さスカイツリーはこちら。
・スカイツリーに登った記はこちら。
・東京タワーになったスカイツリーはこちら。
・スカイツリー、ちっちゃいのんはこちら。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
- 吊り橋落ちた(2022.10.31)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
コメント