丹波の廃村「高畑集落」
丹波山村は人口わずか628人、山梨の奥深い山あいの村だ。
奥多摩湖のさき親川下部落から、丹波天平を目指し急な山道を延々登っていく。
天平(でんでえろ)尾根は、名前通りの広く平たい尾根だ。
その途中、下の部落から九十九折りを30分ほども登った頃、目の前に突然石垣と古い家屋が現れた。
これが高畑集落だ。
定かな記録は見当たらなかったが、どうやら今から10年ほど前、最後の住民が里に降りて高畑は廃村になったらしい。
今も残る家は至るところ雨戸は破れ、障子もボロボロで風の遊び径になっている。
多くの生活用具は新天地に下ろしたのだろう、室内に目立った家財等は見当たらない。
家の外にはここにも放置された洗濯機。
なかなかの年代ものだが、こんな山奥まで電気がちゃんと通っていたことを伝えている。
購入した時にはもちろん意気揚々と運び上げたのだろうけれど、家から離れる時には見放されちゃったんだね。
可哀想に…… お疲れ様でした。
・君津市の追原廃村はこちら。
・設楽町の宇連分校はこちら。
・奥多摩町の倉沢廃村はこちら。
・身延町の御弟子廃村はこちら。
・奥多摩町の峰廃村はこちら。
・甲州市の焼山廃村はこちら。
・千曲市の末地廃村はこちら。
・山梨の登尾廃村はこちら。
現場で撮影したよくわかる動画はこちら
↓
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
「歴史」カテゴリの記事
- 鳴かぬなら、どうしましょ、ほととぎす(2023.04.23)
- 怪我の功名だったかも(2019.12.26)
- ツタンカーメン王の頭像、6億円也(2019.07.05)
- 『インカ神殿』再び(2017.12.28)
- 清水沢の百庚申(2017.12.22)
「遺構」カテゴリの記事
- 木造トラスが残る『旧落合橋』(2017.11.24)
- 【廃村】平清水集落(富士川町)(2017.07.12)
- 【廃橋】旧反場橋(西会津町)(2017.06.06)
- 【廃校】屋敷小学校(西会津町)(2017.05.22)
- 【遺構】奥川森林鉄道跡を歩く(後編)(2017.05.19)
コメント
たなぼたさん。何時も廃村などの探訪記事ありがとうございます。鳥の鳴き声等を聞くと、ことさら廃墟の寂しさが迫る感じです。
ここは、山道でかなり急登の所ではないですか。
私は1979年飛竜山から天平~保野瀬尾根を経て、ここから親川集落に下ったことがあります。
地図上後山(廃村)となっていましたが、いくつも集落があったのでしょう。私の記録では、3軒の廃屋、5軒の家を通過とあり、急いでいたので朧な記憶でしかありませんが、こんな高い所にと驚いたのを覚えています。
奥多摩その他でも高所で未だにあるところは、自動車が登れる所だけですね。伊東では部屋数の多い別荘でも安くなっていますが、売れないようです。
投稿: せいざん | 2013.05.24 15:22
せいざんさん
ありがとうございます。
そうですね、僕のような軟弱ものにはかなりこたえる急坂の途中にあります。
後山の集落はこれよりさらに上部になるようですが、すでに石垣しか残ってないということなので今回は行きませんでした。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2013.05.24 16:22