« 祝W杯出場決定! でも「ハンドリング」だかんね | トップページ | 断崖下に咲くハマヒルガオ »

岬の上の「矢吹丈」

ここは千葉県旭市の刑部(ぎょうぶ)岬という所。

Gyoubu_01
あの飯岡助五郎で知られる飯岡港を見下ろしている。


Gyoubu_02
正面に建つのは「飯岡灯台」
左の建物は「飯岡刑部岬展望館~光と風~」という観光施設。
うん?
なにやら像が建っている。


これは間違いなく「矢吹丈」だ。
「立て! 立つんだ>ジョー」


Gyoubu_03_2
あ 立ってるか。
ずいぶん短足なんだな。


Gyoubu_04
矢吹丈と来れば、当然「力石徹」だね。
こちらも迫力ある面構え。

実はここ飯岡は「あしたのジョー」の作者ちばてつやさんが育った町なんだそうだ。
それでこうした像が建てられたんだね。

現場で撮影したよくわかる動画はこちら

|

« 祝W杯出場決定! でも「ハンドリング」だかんね | トップページ | 断崖下に咲くハマヒルガオ »

芸能・アイドル」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岬の上の「矢吹丈」:

« 祝W杯出場決定! でも「ハンドリング」だかんね | トップページ | 断崖下に咲くハマヒルガオ »