海上保安庁の長官に初の生え抜き起用
うみまる&うーみん
政府は新しい海上保安庁の長官に、佐藤雄二海上保安監を起用する方針を固めたそうだ。
折りしも安倍総理は沖縄・石垣島の石垣海上保安部を訪問中。
「海の安全と権益を守るために海上保安庁の使命は重要」と檄を飛ばしたばかりだ。
佐藤海上保安監は、海上保安大学校出身で海上保安庁生え抜きの現場の経験者。
それならまさに長官に適任だと思うんだけれど、内部昇格はこれが初めてというんだから驚く。
つまりこれまで海上保安庁長官のポストは国交省上級役人の指定席だったんだね。
そんな部外者が天下りのようにトップに就くんじゃ、海猿だって力を発揮できないよね。
まさに総理大臣の指導人事と言われているけれど、逆にいえば国交大臣の力の無さ?
これで参院選後の内閣改造でノブテルくんの交代は必至なんだろうな。
政治の世界は厳しい。
で、中国はなんでまた安倍総理の石垣島訪問に文句をつけている訳?
やっぱり琉球は中国のものだと言いたいのか。
じゃあ次は九州も危ないぞ。
なんたって、「漢委奴國王」の金印が見つかっちゃったものな。
ハンコが証拠なんて、計画的ハンコ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 山火事、鎮圧(2021.03.02)
- 消防士、大麻所持(2021.02.18)
- 『クレバ号』、表彰される(2021.02.14)
- お粗末な潜水艦事故(2021.02.09)
- もう一つの『医療崩壊』(2021.01.31)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 接待料金7万円也(2021.02.26)
- 周さん、誕生日なのに……(2020.12.03)
- 『イヨッ、大統領』(2020.11.08)
- 「ふしあわせ」な住民投票告示(2020.10.12)
- 『パンケーキ食べたくないっ♪』(2020.10.07)
コメント