笛吹く屋根飾り(稲取)
稲取旧灯台のすぐ近く、民家の屋根に素敵な装飾ものを見つけた。
ほら、金色に輝いている。
屋根は切り妻。
三角部分にあれば「妻飾り」というんだろうけど、これは屋根上だからやっぱり「屋根飾り」なのかな。
アップにしてみた。
お坊さんが笛を吹いているようだ。
穏やかな優しい表情がいいね。
ほほえましくて、鬼瓦より好き。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
コメント