« 伊豆の港の「もやい石」 | トップページ | 伊東の山に立つ廃鉄骨マンション »

伊東の海を見下ろす廃マンション

伊豆の伊東は「花と海といで湯の街」が謳い文句。
温暖な気候で温泉が魅力の街だ。
そのためバブル期にはたくさんのリゾートマンションが作られた。

Loisir_01
ここは伊東駅から70m(高さ)ほど山側に上ったところ。
松月院というお寺さんの隅っこから撮影している。
普通の住宅に混じって、中央奥にはマンションが見える。


Loisir_02
近づけないので望遠レンズでアップにしてみる。
朝だというのに生活の気配が感じられない。
それもそうだ、建設途中で放棄された廃マンションなのだから。
良く見れば、中はがらんどう、剥き出しの鉄筋は錆びたまま宙に何かを訴え掛けている。
(マウスを置くとアップします)


Loisir_04
今度は山の上側から覗いてみた。
ほら、伊東の海を見下ろすこんないいロケーションなのに。

正式名を「ロワジール伊東赤坂」というが、普通「軍艦マンション」と呼ばれる。
斜面を利用した、全13階建の分譲マンションだったという。
計画では3棟というが、あるのは2棟だけ。
ロワジールは全国にホテル等を展開する大手だが、ここでは何かトラブルがあって実現できなかったらしい。
建設途中の1993年(平成5年)、放棄されたままになっている。
ちなみにすぐ隣の「ロワジール伊東湯川」のほうは完成している。

次はもう一つの廃マンションを訪ねてみる。

|

« 伊豆の港の「もやい石」 | トップページ | 伊東の山に立つ廃鉄骨マンション »

旅行・地域」カテゴリの記事

遺構」カテゴリの記事

コメント

おはようございます

どんな事情があったのか分かりませんが、これはヒドイですねえ・・・。

このまま放置すると、不良たちの溜り場、基地にされてしまうかも知れません。近隣の方にとっては不気味だし、怖いものでしょうね・・・。

投稿: poohpapa | 2013.07.05 06:15

poohpapa さん
おはようございます。

>不良たちの溜り場、基地にされてしまうかも知れません。

確かにそうですね。
ただここは周囲をすべて鉄パイプとトタンのフェンスで覆っているのでまだ良心的かと。
それにしてもこんな眺望の良い一級地、どんな事情があったのか……
調べてもわからなかったのが無念であります。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2013.07.05 07:00

たなぼたさん。ようこそ。よく調べられましたね!私の家もここの一山向こうにあります。倒産ホテルや鉄骨だけの廃墟、他にもありますね。

別荘も我々と違い、終の棲家でなく、便利な都会のマンションが良いとかで、部屋数の多い中古物件が、驚くほど安くで売られています。買い時ですよ!

投稿: せいざん | 2013.07.05 15:30

せいざんさん

うわ、お宅はこの近くなんですか。
すみません、勝手にショバを荒らして……。
でもいいところですね。

僕もマンション型より一軒家の別荘のほうがいいな。
まず、先立つものが必要でありますが。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2013.07.05 15:45

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊東の海を見下ろす廃マンション:

« 伊豆の港の「もやい石」 | トップページ | 伊東の山に立つ廃鉄骨マンション »