北杜市江草の謎のほら穴
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
「トンネル」カテゴリの記事
- ナマズのクシャミ(2023.05.11)
- 180度ターンのスノーシェルター(西会津町)(2017.05.13)
- 濃溝の滝(亀岩の洞窟)見てきた(2017.02.24)
- 『日本一』が無くなってた(2017.02.18)
- 【廃道】橋の下に隠れた旧県道(早川町)(2016.12.05)
コメント
こんにちは!
釜無川沿いは、洞窟ありますよね。
小さい頃は、家族で釜無川にキャンプに行って、洞窟探検しました。
信玄の隠し金塊?が眠っていると言う洞窟もあったような。
投稿: ゆか | 2013.08.21 10:18
ゆかさん、こんにちは。
>信玄の隠し金塊?
ひゃあ、そうなんですか。
焚きつけないでくださいよ。
これまで武田金山の噂の鉱山をいくつ探検したことか。
もし財宝みつけたら、山分けにしましょうね。
それには、まず1万円振り込んでください。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2013.08.21 10:50
笑
投稿: ゆか | 2013.08.21 11:51
河岸段丘にある洞穴ですか。
海蝕洞ならよく千葉でみかけるのですが
川の近くって、どうやって出来るのでしょうかね?
ホント、隠し金塊があったら良いですね。
金隠し?
投稿: いはち | 2013.08.21 11:57
いはちさん
言うに事欠いて
なにも「金隠し」なんて……
「金」違いだ。
それに「隠し事」はダメ。
という僕の仕事は「書く仕事」
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2013.08.21 12:26