三つの「かぎあな」
富士宮と由比とを結ぶ県道76号線。
そこからさらに山道を登り、「かぎあな」という小さな集落を訪ねている。
近くの地中を第2東名の富士川トンネルが通るという、かなりの山奥だ。
まずはこの地図を見て欲しい。
国土地理院 ウォッちず
斜めに横切る黄緑の太線は富士市と静岡市を分けるもの。
ここ、集落そのものは一つの「かぎあな」なのに、歴史的経緯から3つの行政区に分かれている。
北から「桑木穴」は旧富士川町南松野、「鍵穴」は旧富士川町中之郷で、いずれも現在は富士市に属する。
一方南側の「香木穴」は旧由比町なので現在は静岡市に属するといった具合だ。
しかしお気づきのように、3つとも全て同じ「かぎあな」なのには違いない。
実質的に一つの集落なので、富士市に属する「鍵穴」「桑木穴」の子供たちも小中学校は静岡市(由比)の学校に通っているのだという。
バスは静岡市側が運営しているのでバス停名は「香木穴橋」となっているが、橋に付けられた銘板のほうは「桑木穴橋」を主張している。
(マウスを置くと画像が切り替わります)
消防団も3つの集落全体で一つの組織。
どんな字を使うかで騒動にもなりかねない。
で、ここはあえて漢字を使わずにひらがなで「かぎあな消防隊」と書かれていた。
(マウスを置くと画像が切り替わります)
ひらがなだとなんか消火の水が弱そうな気もするが、こういうのが平和に暮らしていく上での「知恵」というものなんだろう。
うまくいかない日中韓の指導者にもこうした知恵が欲しいぞ。
三人よればモンキーの知恵……
チェ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
「歴史」カテゴリの記事
- 鳴かぬなら、どうしましょ、ほととぎす(2023.04.23)
- 怪我の功名だったかも(2019.12.26)
- ツタンカーメン王の頭像、6億円也(2019.07.05)
- 『インカ神殿』再び(2017.12.28)
- 清水沢の百庚申(2017.12.22)
コメント
なるほど。
カギアナが三つも有って、それを開ける鍵も3つだった
のですね。
それを「かぎあな」とする事により、この消防隊は
一つだけ持ち歩けば良いようにしたのでしょう。
消防車の小屋の右側にあるのはお墓でしょうか?
投稿: いはち | 2013.09.08 12:28
いはちさん
なるほど
消防隊がひらがなにしたのはそういう目論見だったんですね。
悔しい。
そこがカギだったとはキーつかなかった。
>消防車の小屋の右側にあるのはお墓でしょうか?
そうですよ。
プログラムをみんなハカいするはっかーの墓です。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2013.09.08 13:24