みずほ銀行に金融庁検査
(C)Keishicho
あの「半沢直樹」じゃないけれど、みずほ銀行に金融庁検査が入ったそうだ。
その結果、「反社会的勢力との取引を知りながら放置した」として、業務改善命令が出されたそうだ。
ただローン審査したのはみずほ銀行ではなく信販会社のオリコだったというんだから可哀想な部分もある。
きっと主任検査官に、「こんなことしていい訳ないわよねえ」なんてネチネチ言われたんだろうな。
反社会的勢力って、要するに暴力団員なんかだろう。
彼らも早く真っ当な「アパレル産業」にでも就けばいいのに、相変わらず「暴れる産業」やってんのか。
| 固定リンク
コメント
ご無沙汰しています。
少しばかり進歩して郵便局に職を求めました。結果、現在は集荷を担当しています...
甲府付近の限界集落や廃集落を巡り始めています。郵便局は、そういった意味では情報の宝庫ですね。当然な事ですが、山梨県内の情報も入ってきますよ。
投稿: chiponeko | 2013.09.28 23:15
chiponeko さん
それはおめでとうございます。
なるほど、郵便局なら詳細な、しかも最新の情報が集まるんですね。
こんど、いくつかおこぼれを。(=^^=)
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2013.09.29 05:50
おはようございます
これ、片岡愛之助が黒崎の格好で何人か引き連れて、みずほ銀行の窓口に行って「支店長を出してちょうだい!」とでも言ったなら、一線(窓口)のお姉さん、慌てるでしょうね。ほとんどが「半沢直樹」を観てるでしょうから。
なんか、そんな光景が目に浮かびます(*^^)v
でもって、えっと・・・、今回の「暴れる産業」はイマイチかと・・・(笑)
投稿: poohpapa | 2013.09.29 07:14
poohpapa さん
銀行はともかく、このドラマで国税庁や金融庁のイメージは変わってしまったのでは。
ほんとにあんな「おネー」が検査官だったら面白いけど。
>今回の「暴れる産業」はイマイチかと・・・
はい、反省しちょります。m(_._)m
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2013.09.29 09:48