« お昼寝中 | トップページ | 110番!  デキナイ …… »

八王子に残る赤線遊郭跡

八王子は歴史ある所だが、中でもここは田町という昔からの街。

Tamachi_01
その一角に、蔦に覆われたいかにも由緒ありそうな古い建物がある。
玄関には表札が掛かっていて、今は一応普通の民家のようだ。
実はここ、かつての赤線遊郭だったところ。
都内で戦前の妓楼が残るのはもうここ八王子のみだそうだ。


Tamachi_02
2階の窓の一つはこんなお洒落な円形。
風情があるね。
ここから遊技が通りを歩く男に声を掛けたのだろうか。


Tamachi_03
脇に廻ると普通だが、多くの部屋があることが窺われる。
いくつもの部屋が必要だったからね。
ただ、1階の窓はこんなに現代的なもの。
(マウスを置くと画像が切り替わります)
戦後の赤線廃止後は旅館として営業していたというから、1階部分はそのときに改装されたものだろうか。

もっと赤線廃止後の経緯を詳しく話せ?
いや、明かせん。

|

« お昼寝中 | トップページ | 110番!  デキナイ …… »

旅行・地域」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

おはようございます

今から40年ほど前、八王子の眼鏡店に勤めていて、元は遊郭だったという料理店(トンカツ屋?)に、たまに行きました。

全て4畳半くらいの個室になっていて、料理を運んできたら、こちらが呼ぶまで従業員は決して来ません。なので、その頃もカップルの客が食事の後に短時間で行為に及んでいたそうです。

今はその店がどのあたりなのか覚えていませんね。八日町の裏通りだったような気がしますが・・・。

投稿: poohpapa | 2013.10.06 07:14

poohpapa さん


トンカツで精つけて?
そんなリアルな話をされても……
コメントを辞退します。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2013.10.06 07:37

私もいまから30年前、
川越に当時あった元赤線の一屋敷に高校の郷土クラブの一環で見学に入ったことがあるんですよ〜。
で、当時そこの主人のおじさんがやたら私ら女子高生を前にしてシドロモドロに説明しながら座敷のなかを案内してくれたのをいまでも覚えています。。。

投稿: ドキンちゃん | 2013.10.06 12:45

キンちゃんさん

あれあれ
女子高生を前に赤線遊郭の説明をするのはタイヘンだったでしょうね。
そのおじさんの心中をお察しします。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2013.10.06 13:24

赤線…今は聞かないですね~!

歴史が染み付いていて昔を想像してしまいます

投稿: M.Clice | 2013.10.06 22:19

M.Clice さん

>赤線…今は聞かないですね~!

ほんと、そうですね。
なんでも「地図で警察が遊郭を認める地域を赤線で囲んだこと」から「赤線」になったとか。
当時はこれでも隠語だったんでしょうね。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2013.10.07 06:41

確かに風情のある建物ですね。
一階の窓も、まあ普通だったら覗けない仕掛けに
なっているのでしょうか。
この場所も往時は人の往来が沢山有ったのでしょうか?

かつて私の住んでいた所に赤線遊郭跡がありました。
そこは市の文化財としてまだ残っているはずです。
ちなみに木下街道沿いにあります。
残ってくれていると良いな~。

投稿: いはち | 2013.10.07 18:12

いはちさん

おや
いはちさんの所にも赤線があったんですか。
「木下(きおろし)街道」というと、鎌ヶ谷とかのほうでしょうか。
なるほど昔はあちこちにあったんですね。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2013.10.08 05:06

はじめまして。
この近辺は地元です。
遊郭の話はお婆ちゃんから聞いていました。
周りの住宅地から急に広くなるこの一画は情緒ある地域です。
話はそれますが、八王子のトンカツ屋さんで個室がたくさんあるお店によく食べにいってましたよ。
そのお店の事でしょうか?
因みに、そのトンカツ屋さんは去年位に閉店してしまったので過去の話を聞きたくてもきけなくなってしまいました。

投稿: ジャンゴ | 2014.06.04 01:47

ジャンゴさん
はじめまして。

八王子にお住まいなんですね。
この辺り、確かにいまでも独特な風情が感じられてタイムスリップしたようでした。

で、トンカツ屋さん?
?(゚_。)?(。_゚)?

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2014.06.04 05:20

先ほどは失礼しました。
コメントの一番目の方のトンカツ屋さんの話をしてしまいました。
関係なくてすいませんm(_ _)m

投稿: ジャンゴ | 2014.06.04 07:19

ジャンゴさん
なるほど、わかりました。

ひえ
そんなお店によく行ってたんですか。
隅に置けませんな。
φ(..)メモメモ

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2014.06.04 07:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 八王子に残る赤線遊郭跡:

« お昼寝中 | トップページ | 110番!  デキナイ …… »