« 2月2日、ゾロメ ボスに昇格 | トップページ | 山梨の山で~、カモシカに出会った~ »

おっきな『ミートボール』のはなし

Big_catアメリカでおっきなミートボールが話題になっているというニュース。
といっても、この『ミートボール』はニャンコの名前。

なんでもアリゾナ州の動物保護施設にやって来たこのネコは、体重が約16キロもあることからミートボールと名付けられたんだって。
ちなみにウチのニャンコが4キロくらいだから、ミートボールはなんと4倍にもなる (゚_゚) !!
大きすぎて施設のケージに入らないので、事務所で保護されているという。

職員によれば、ミートボールはとてもフレンドリーで、ちゃんと自分で歩けるそうだ。
今後、太り過ぎの猫を専門に扱うレスキュー団体に保護を依頼することになっていて、里親の募集は行われていないとか。

しかしずいぶん失礼なネーミング。
アメリカだからミートボールだけど、要するに『つくね』じゃん。
英語だと、むかツクネ。
もう、作ンネ~

|

« 2月2日、ゾロメ ボスに昇格 | トップページ | 山梨の山で~、カモシカに出会った~ »

ニュース」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

「ねこ」さんネタだったので食いついてしまいました。
16kとは驚き...依然暮らしていた「ねこ」さんでも6k位でした。

動くお家化計画とそのベース。着々と計画は進行中。ベースは水口か西野になる公算が大きいです。どちらも西沢渓谷に近くなりますね。
本音を言えば北精進ヶ滝に近い所が希望ですが、そうは問屋が卸さないそうなので、多分上記の地域になる公算が大きいです。

投稿: chiponeko | 2014.02.05 00:55

chiponeko さん
お久しぶりです。

写真を拝見したところでは、緑が多くてよさそうな所ですね。
ただ西沢渓谷にしても、北精進ケ滝にしても、寒そう。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2014.02.05 05:06

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おっきな『ミートボール』のはなし:

« 2月2日、ゾロメ ボスに昇格 | トップページ | 山梨の山で~、カモシカに出会った~ »