さすが鈴鹿の活動服
2014年のF1がいよいよオーストラリアでスタート。
今年は再び小林可夢偉選手が参戦するので、また盛り上がることだろう。
さて、日本の開催地といえば、もちろん鈴鹿サーキット。
その名の通り、三重県の鈴鹿市にある。
その鈴鹿市が、災害時などで職員が着る活動服を昭和17年の市制定以来初めて作り替えたそうだ。
なんでも70年ぶりの「快挙」とか。
これまでの地味な茶色のものから、赤色と紺色の目立つツートンカラーに一新。
特徴的なのは、背中にチェッカー模様のストライプがあること。
これ、「鈴鹿らしさを表現したい」という、末松則子市長の発案なんだってさ。
なかなか「粋」でいいじゃないか。
そんなの普通なら、「市長のわがまま」と言いたいところだけれど、これは許そう。
僕も一着 欲しい。
まだ余ってるんでしょ、残り物にはフクがあるっていうじゃん。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 心も洗いまっせ(2023.12.01)
- JKの自衛権(2023.11.21)
- 空き巣犯のお洗濯(2023.11.02)
- 貧乏くさいじゃこ天の話(2023.10.26)
- 遊園地で逆さ吊り(2023.09.27)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
「F1」カテゴリの記事
- さすが、不夜城カジノの街(2023.11.18)
- 危うし、F1中国GP(2020.02.03)
- 祝! 佐藤琢磨選手インディ500レース優勝(2017.05.29)
- 『空のF1』で日本人が初優勝(2016.06.06)
- F1ドライバーの路上教習(2015.07.30)
コメント
鈴鹿市と尼崎市の市長は たなぼたさん好みの熟女。
投稿: 吉田@岐阜 | 2014.03.16 20:43
これこれ
吉田@岐阜 さん
>たなぼたさん好みの熟女
久しぶりのコメントで、何を言うかと思えば。
悔しい。
ジュクジョ~☆
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2014.03.16 20:52