« 初瀬街道の旅(13)旧・東青山駅の廃墟 | トップページ | W杯開幕戦は日本人審判団だって »

W杯における中国・韓国、それでれのお国柄

Ani_soccer_pengin Ani_soccer_penginいよいよサッカーW杯の開幕が間近だ。
今回も中国は出場していないけれど、それでもW杯人気は高いらしい。
中国も日本と同じくブラジルとは時差があって、勤務時間が観戦には差し支える。
そこでやっているのが「欠勤してでも観戦したい人のための偽造欠勤届販売」なんだそうだ。
なんでもパクリのお国らしいね。
もっとも企業側では「偽造とわかれば解雇する」と脅しているらしい。

一方の韓国。
こちらは日本と同様、本戦を前に他の強豪国との親善試合を繰り返した。
結果はチュニジアに0-1、ガーナに0-4で敗れたとか。
別にこれらの親善試合が目的じゃないから、いま負けたっていい。
日本が連勝とはいえ、それが逆に本戦では裏目に出るかもしれないからね。

いけないのは「背番号シャッフル」とかいう珍妙な作戦。
この2試合、いずれもメチャクチャな背番号をつけて戦ったんだってさ。
確かに外国人からみるとわれわれアジア人の顔なんてみんな同じに見えるから、背番号を変えられたら相手チームはやりにくいだろう。

でも、いまそんな目くらましをやっている時期?
これもやっぱりお国柄なのかしら。
今回はあの鄭夢準さんも国際サッカー連盟の要職にはないし、FIFAも目を光らせているから日韓W杯のときのようにベスト4なんて無理だからね。

|

« 初瀬街道の旅(13)旧・東青山駅の廃墟 | トップページ | W杯開幕戦は日本人審判団だって »

スポーツ」カテゴリの記事

サッカー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: W杯における中国・韓国、それでれのお国柄:

« 初瀬街道の旅(13)旧・東青山駅の廃墟 | トップページ | W杯開幕戦は日本人審判団だって »