鹿の骨
突然現れた、鹿の骨。
(天城鉱山にて)
これが日本鹿なのか、アメリカ鹿なのか、見極め方を教えて進ぜよう。
シカと聞くように。
骨を叩けば音でわかるのだ。
日本鹿ならコツコツ。
アメリカ鹿ならボーンボーン。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
- 全国初の女性船長さん(2020.11.13)
- 祝! 最下位脱出 茨城県(2020.10.15)
- 絶叫禁止の絶叫マシン(2020.06.14)
「山」カテゴリの記事
- やっぱり、歳には……(2019.01.21)
- また貴重な人材が……(2018.08.11)
- 富士山の体積って(2018.01.26)
- 尾瀬なのにオーゼー来ないので……(2017.09.23)
- 美グマコンテスト(2017.08.26)
コメント
シカトしちゃおうかと思いましたが・・・
立派な鹿ですね。緑色になっているのは
長い間に藻のようなものがついたのでしょうか?
突然現れたら怖いですね。
投稿: いはち | 2014.07.28 16:51
いはちさん
>シカトしちゃおうかと思いましたが・・・
それはダメでしょっ。
と、シカる。
小動物の頭蓋骨は良く見掛けるんですが、これだけ歯と角が揃っているのは珍しいです。
ちょっと持ち帰りたいところですが、そこは国立公園でありますので。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2014.07.28 17:03