タクる? それともハイヤる?
昨日発表された文化庁の『国語に関する世論調査』によれば、「チンする」、「お茶する」、「サボる」のように擬音や名詞などに「る」「する」を付けて動詞化した言葉が浸透しているんだそうだ。
「チンする」(電子レンジで加熱する)に至っては、9割もの人が使っているんだとか。
ふーむ、すごいね。
これなんか、最初聞いた時には、露出狂のことかと思ったぞ。
クルマ関係では、「事故る」に「タクる」だって。
確かに「事故る」(事故を起こす、事故に遭う)は使うけど、「タクる」(タクシーに乗る)なんて、初めて聞いた。
戦前から使われたというけど、定着してないんじゃないの。
それなら「スーパーカーる」とか「ハイヤる」とかがあってもいいね。
スナックみたいだけど。
流行る?
あ、これはハイヤーらないのね。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 心も洗いまっせ(2023.12.01)
- JKの自衛権(2023.11.21)
- 空き巣犯のお洗濯(2023.11.02)
- 貧乏くさいじゃこ天の話(2023.10.26)
- 遊園地で逆さ吊り(2023.09.27)
コメント