美男美女になれる? イケメン神社
「白子神社」は、房総にあるその名も白子(しらこ)町の郷社。
というか、この社号のほうが白子町の町名の起こりなんだそうだ。
1048年(永承3年)に創建というからまだ平安時代。
そうとうに由緒ある。
鳥居にかけられた額には「面足神社」とある。
「おもだるじんじゃ」と読むそうだ。
1762年(宝暦12年)に再建されたというこの本殿は、白子町の有形文化財に指定されている。
主祭神にちなみ、北の社殿上空に北極星が輝くように建立されているという。
絵馬には「美男美女祈願」とある。
そう、実はここ「イケメン神社」として知られているのだ。
ここでお願いすると美男美女になれるんだって。
みなさんもどうぞ。
僕?
僕は必要ないので祈願しなかった。
というか……
近くの人の顔みたら、あまりご利益が感じられなかったからね。
や~めた。(>_<)
| 固定リンク
コメント