馬の「うーちゃん」のこと
千葉県には牧場が多くある。
マザー牧場のようなレジャー施設もあれば、本格的な馬の牧場も。
ここ『マーサファーム』もその一つ。
場所は御宿の山の中。
さほど広くない馬場では、馬たちが交代で運動に励んでいた。
許可を得て奥に向かうと牧舎があり、5頭ほどの馬がくつろいでいた。
僕の目的は、この中の1頭。
いたっ。
この馬に会いたくてわざわざやってきたのだ。
知ってる?
サラブレッドだよ。
馬の名前は「うーちゃん」
かつては「ハルウララ」として全国的な知名度を誇っていた、あの馬だ。
高知競馬場でデビューしたのが1998年(平成10年)のこと。
以来、2004年(平成16年)に引退するまで高知他で走り続けた。
現役時代の戦績は通算113戦0勝。
生涯獲得賞金は112万9千円だったとか。
引退後のハルウララの人生(馬生)には紆余曲折があり、一時は北海道にいたがその後行方不明になったことも。
元馬主からは預託料の払い込みがなく今春に所有権を放棄、現在はこの牧場が「うーちゃん」として自費で世話をしていたのだという。
その後「春うららの会」が結成されて援助に乗り出し、名前も晴れて「うーちゃん」から「ハルウララ」に戻されたのだ。
実は約1か月前にここにこのうーちゃんがいることを知り、訪問のスケジュールを整えていた。
そしたらなんと僕の訪問の前日に大手全国紙がここにいることを紹介。
ニュースの価値が半減した。(;_;)
帰り際、「元気で長生きしてね」と、心の中で声を掛けたら……
「アッカンベー」された。
お茶目さん。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 日本卓球また新星?(2023.01.25)
- 大坂なおみ選手、ご懐妊~☆(2023.01.13)
- アッシの子(2023.01.02)
- 祝! 『グランプリ・ファイナル』三冠(2022.12.11)
- 負けちゃった(2022.11.28)
「ニュース」カテゴリの記事
- 気球に危機言う(2023.02.04)
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
「ペット」カテゴリの記事
- 台湾のパンダ死去(2022.11.21)
- 110番したのは誰だ!(2022.09.29)
- ローバの休日(2022.08.13)
- カメ災難(2022.05.17)
- 行方不明犬、探して(2020.10.27)
コメント