« 馬の「うーちゃん」のこと | トップページ | 天満宮の必勝祈願石 »

工事再開、天津ループ橋

「いつまで未成? 天津ループ橋」の記事を書いたのはもう3年も前のこと。
それからも通りかかる機会があったけれど、工事はやはり途中で中断されたままだった。

ところが今回行ってみたら、なんといつのまにか工事が再開されていた。

Loop_02

Loop_11

上が3年前で、下が今回のもの。
ほぼ同じ地点から撮影しているが、
ループの先で、2基の大型クレーンが作業しているのがわかるね。


Loop_01

Loop_12

こちらの2枚はループ橋のさらに上部から俯瞰したもの。
赤い工事用の鉄骨仮架橋は相変わらずだけれど、ループ部分がすでにきれいに舗装されているのがわかる。
もちろんまだ通れないけどね。
右手の奥にはかすかに上記のクレーンが見えるのがわかるかな。
完成が楽しみじゃ。

・伊豆廃ループ橋はこちら
・戸隠のループ橋はこちら
・河津ループ橋はこちら
・天津ループ橋はこちら
・首都高のループ橋はこちら
・南アルプス市のループ橋はこちら

|

« 馬の「うーちゃん」のこと | トップページ | 天満宮の必勝祈願石 »

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

あら?
見たことのある風景です。ここを歩いた私、
あれから、かなりの年月が経っていますが、
そのままでしたか。

投稿: いはち | 2014.09.09 21:29

いはちさん
おはようございます。

ループ橋を造るにはずいぶん高額のお金が掛かると思うんですが、ここはそれほど交通量もないですよね。
伊豆(河津)のループ橋ならともかく。

僕が訪問した時も、白岩館の先が崖崩れで通行止めでした。
(>_<)

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2014.09.10 05:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 工事再開、天津ループ橋:

« 馬の「うーちゃん」のこと | トップページ | 天満宮の必勝祈願石 »