大統領・主席・総理自慢
さしものオバマ大統領も、人気凋落で弱気になっているみたい。
ヒラリー・クリントンさんを評価する発言には驚いた。
だってライバルの筈だったんだからね、再選は諦めたんだろう。
で、その大統領選挙を揶揄する「笑い話」が面白い。
「アメリカでは午前中に選挙すると午後には大統領が判明するんだ」って、アメリカ人が自慢する。
すると中国人は「中国では5年前から誰が主席になるか、決まってる」と、切り返し。
そしたら北朝鮮が、「そんなもの、北朝鮮では生まれた時からわかってるよ」だって。
敵わないな。
ちなみに日本では、「みんな、いま日本の首相が誰かわからない」だと。
くそ。
かつてはそうだったけど、安倍さんはもう長いからみんな知ってるよ。
でも字を書かせると、「アベ」と言われてもなかなか「安倍」って出て来ないよね。
阿部、阿倍、安部、阿辺、安辺……
日本語は難しいな。
いっそ、みんな混ぜちゃおか。
『アベのMIX 』なのだ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 消防士、大麻所持(2021.02.18)
- 『クレバ号』、表彰される(2021.02.14)
- お粗末な潜水艦事故(2021.02.09)
- もう一つの『医療崩壊』(2021.01.31)
- 今年は静かな『えべっさん』(2021.01.10)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 接待料金7万円也(2021.02.26)
- 周さん、誕生日なのに……(2020.12.03)
- 『イヨッ、大統領』(2020.11.08)
- 「ふしあわせ」な住民投票告示(2020.10.12)
- 『パンケーキ食べたくないっ♪』(2020.10.07)
コメント
オバマさんは2期目なので、もう終わりだから次が狙える同じ党のクリントンさんを応援しているのではないでしょうか。
月日が経つのは早いですね・・・
投稿: Wind Calm | 2014.11.24 18:21
Wind Calm さん
こんばんは。
「敵の」共和党候補よりはマシということですか。
世界平和のためオバマさんには期待したんですけど。
また共和党の大統領になったなら、米国は再び強硬外交になってしまうんでしょうね。
そして結局、人類は自ら亡びてしまう方向に行くんだろうか。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2014.11.24 19:42