中国に「黄金の雨」
日本はかつて「黄金の国」と言われたけれど、どうやらこれもまた中国に取られてしまったらしい。
話の舞台は中国・広西省。
ただしこちらの「黄金」は空から降ってきた。
なんでも商店街でバキュームカーが突然爆破ししてしまったんだとか。
荷物は「満載」だったそうで、中身が辺り一帯に降り注いだんだって。
ひえー
写真は「悲惨すぎて直視できない」とか。
晴れ着を着ていたお嬢さんもいたそうだから、タイヘンだね。
それでもさすが孔子の国。
これを伝えた新聞記事は達観しているようだ。
「人生は楽しく過ごさねばならない。
なぜなら、いつの日に糞尿を浴びるかもしれないから」
だって。
しかし糞が噴火って。
みんなフンガイしているんだろうな。
| 固定リンク
コメント
こんにちは
糞尿を振りかけられて楽しいワケがありません。笑って済ませるなんてこと、あの国では考えられませんし、これがアメリカなら何億という訴訟に発展することでしょう。
というか、40年以上も前に東京に引っ越してきて、すっかりバキュームカーを見なくなりました。上下水道が整備されているということは幸せなことですね。
改めて、どうぞ良いお年を(^◇^)
投稿: poohpapa | 2014.12.31 14:04
poohpapa さん
こんにちは。
ほんと、もう今の子供たちにはこの話が理解できないでしょうね。
昔は結構、あちこちで遭遇しては閉口(閉鼻?)したものでしたが。
それだけ文明国になったということでしょうか。
どうぞ良いお年を。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2014.12.31 16:34
年の最後にうんが降ってきたのですね。
来年もよろしくお願いいたします。
投稿: いはち | 2014.12.31 21:18
いはちさん
>年の最後にうんが降ってきたのですね。
そうなんですけど、衣服に付いちゃったようですよ。
つまり、「うんのつき」?
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2015.01.01 04:53