いいぞ! サッカーアジア杯&全豪テニス
昨日はいろいろな話題があったね。
同じオーストラリアのメルボルンを舞台に、サッカーアジア杯ではアギーレ・ジャパンが、また全豪テニスでは錦織選手がみごとな勝利を飾ってくれた。
サッカーでは期待の新人武藤選手が折り返したところをみんなが得点を期待していた香川選手がひさびさのゴール。
これでふっきれてくれると日本チームとしてうれしい。
テニスの錦織選手は結果でみれぱ圧倒的なストレート勝ちだけど、実際に試合を見ていると辛勝といった感じ。
サービスエースとかタイブレークとか、テニスというのも難しいものなんだな。
イスラムの殺害予告は……
申し訳ないけど、いまいち可哀想に感じられない。
これまでの累計が3千万ドルだというのに、今回の2億ドルは半端な金額じゃないぜよ。
それに、あの映像は合成でしょ。
北朝鮮じゃあるまいし、影が変。
え
全豪女子のクルム伊達選手の話はって?
すみません、
初戦敗退らしいです。
だって、もうみんなため息ばっかりっ。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 槍が伸びた~☆(2022.07.25)
- 高校の教科書、大人気(2022.05.27)
- ハイテクスニーカー(2022.04.18)
- 行け~☆ 池江(2022.01.24)
- 箱根の駅伝と蓮舫さん(2022.01.05)
「ニュース」カテゴリの記事
- 万札が流れる溝(2022.07.20)
- 真っ白なカラス(2022.07.15)
- 安倍元総理……(2022.07.08)
- 香港水上レストラン、南シナ海に消ゆ(2022.06.26)
- ほんとうに日本刀?(2022.06.22)
「サッカー」カテゴリの記事
- 祝! E-1選手権 男女アベック優勝(2022.07.28)
- まサカのサッカー(2022.03.29)
- 祝! サッカー日韓戦、勝利(2021.03.26)
- ロングスロー(2021.01.09)
- 祝! 『ブンデスリーガ』再開(2020.05.19)
コメント
おはようございます
伊達選手への「ため息」、ダブルスで「安堵の息」になりましたね。
イスラム国が要求している身代金の問題、日本の野党が黙り込んでいるのが不思議です、こんな時こそ良い知恵、(身代金は払わないという政府に対して)代案を出すべきでしょう。誰にも「良い案」なんて無いものでしょうけど。
何もしないでいて後で安倍政権を批判するだけなんでしょうね。
投稿: poohpapa | 2015.01.22 09:01
poohpapa さん
おはようございます。
はい、野党も何の解決策(ルート)も持ち合わせていないんでしょうね。
しかし災害に留まらず、国難というのは続きますね。
国のリーダーというのはタイヘンだ。
僕には無理。
誰もやれって言わないけど。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2015.01.22 09:47