ほんとにステルス『殲-31』
アメリカの『F-35』をパクったと指摘される中国のステルス戦闘機『殲(せん)-31』
珠海の航空ショーで披露された際、派手な黒煙を上げて飛ぶ姿に海外メディアが呆れたそうだ。
ちなみにステルス(stealth)とは「隠密」という意味。
つまり敵に悟られずにこっそりと活動するのがステルス機の筈。
それがいかにも目立つ真っ黒い煙を吐いていたんではねえ。
もっともこれについて中国版ツイッター微博(ウェイボー)では、「黒煙を吐くことで後ろから来た戦闘機からは見えなくなるのだ」という自虐コメント。
これって、目眩ましだったの?
忍者か。
最初はみんなコピーから始まるものだけど、開発した中国航空工業さんも辛いねえ。
こんなステルス戦闘機……
もう、捨てるっす 。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
- 吊り橋落ちた(2022.10.31)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 地味~じゃなかった大臣(2022.11.10)
- 遺影にイエイ(2022.09.19)
- あのヒッチコックも、あの日遅刻(2022.09.17)
- あっちもこっちも『民主党』(2022.05.04)
- 第2のヒトラーをひっ捕らえろ(2022.04.26)
コメント
これ、ブルーインパルスとかが出すスモークと違って、単なる燃焼不良なんでしょうね・・・
投稿: Wind Calm | 2015.02.01 15:36
Wind Calm さん、こんにちは。
ブルーインパルスも最近は白一色のようですが、あれはスピンドルオイルですものね。
でも、殲-31のほうはまるで整備不良のディーゼルエンジンみたい。
これじゃ、北京上空は飛ばせてもらえないでしょうね。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2015.02.01 16:05
If you dont mind, exactly where do you host your web site? I am shopping for a good quality host and your web site appears to be fast and up most the time
Percy https://arlindasteffan.wordpress.com/2015/01/06/workouts-for-causes-of-ball-of-foot-pain
投稿: Percy | 2015.02.15 05:51
Mr.percy
Thank you for comment.
Sorry, here has become only in Japanese.
Also, not a shopping site.
I pray for your health.
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2015.02.15 06:58