やっぱり日本は安全なんだね
イギリスの『エコノミスト誌』の調査によれば、『2 015年世界50都市の安全性指数』で、日本の東京が堂々1位になったそうだ。
うれしい。
自慢する訳じゃないけれど、日頃から「日本は安全」と言われているからなんとなくそんな予感はあったよね。
続いて2位はシンガポール。
これもわかる。
シンガポールも安全で清潔というイメージだし。
驚いたのは大阪が3位に入ったということ。(失礼)
だって、なんか大阪ってひったくりとか多いようなイメージじゃない。
これは日頃から大阪のおばちゃんが頑張ってるからかな。
感謝します。
なお3位以下は……
4位:ストックホルム(スウェーデン)
5位:アムステルダム(オランダ)
6位:シドニー(オーストラリア)
7位:チューリッヒ(スイス)
8位:トロント(カナダ)
9位:メルボルン(オーストラリア)
10位:ニューヨーク(アメリカ)
11位:香港(中国)
12位:サンフランシスコ(アメリカ)
13位:台北(台湾)
14位:モントリオール(カナダ)
15位:バルセロナ(スペイン)
となっている。
ちなみにフランスのパリは24位、韓国のソウルは25位だそうだ。
パリなんて国際観光都市というけれど、昼間から子供が堂々とひったくりやってるものな。
気~付けなはれや。
なおロサンゼルスはその名の通り、「留守安全です」。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
- 吊り橋落ちた(2022.10.31)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
コメント
おはようございます
個人的には、香港の11位、まさか~、という感じです。2度行きましたが、一歩裏に入ったら怖いですし・・・。日本は裏通りに入っても表通りと同じく安全ですもんね。
あと、北欧の都市がもっと上位に入ってもおかしくないかと・・・。
エコノミスト誌だけでなく、こういうランキング、あまり当てにならないかも知れませんね。ロンドンが10位以内に入ってないだけ良心的かも知れませんけど・・・。
投稿: poohpapa | 2015.02.02 07:49
poohpapa さん
おはようございます。
>香港の11位、まさか~、という感じです。
自分で記事にしておいて何ですが……
同感であります。
中国本土には行ったことないんですが、香港・マカオなんて決して油断のならないところでした。
ただ、いつまでも「日本は安全」なんて胡座をかいていると、そのうち痛い目に遭いそうですね。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2015.02.02 08:37
東京が一位なんですか~うれしいけど
あまり努力を感じないのは何故でしょう。
大阪にはしょっちゅう行きますが、かなり安全になった
と思いますよ。
以前シドニーに行ったときなんか、ガード下で
高校生が喧嘩していましたっけ。
そういえば、最近街中で喧嘩する光景をあまり
見なくなりましたね。
民度が上がったのでしょうね。
投稿: いはち | 2015.02.03 14:04
いはちさん、こんにちは。
>最近街中で喧嘩する光景をあまり見なくなりましたね。
なるほど。
「警察24時」でしか見たことないです。
家の中なら、ウチでは幸助と福助がよく取っ組み合いの喧嘩してますけど。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2015.02.03 15:11