« 圏央道、秘かに開通へ | トップページ | 白鵬の「独り相撲」 »

橋脚のオーバーライダー

昔、クルマがまだ貴重品だった頃、メッキに輝く鉄製バンパーにはこれを保護するための「オーバーライダー」というものがあった。

愛知県の別所街道(国道151号線)を走っていたら、それを思い起こさせるようなものを見掛けた。

Guard_01
ガードの上を走るのはJR飯田線、池場駅の近くになる。
コンクリート製の橋脚に何かついているものがある。
(中央の赤い矢印部分)


Guard_02
ガードレールはあるけれど、それでも引っ掛かれてしまうのかな。

ゴム製のようだけど、実はかなり硬い。
もしかして
高架下で硬化した」なんて。

|

« 圏央道、秘かに開通へ | トップページ | 白鵬の「独り相撲」 »

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 橋脚のオーバーライダー:

« 圏央道、秘かに開通へ | トップページ | 白鵬の「独り相撲」 »