« 縄地金山3【大名坑編】 | トップページ | やっぱり今回も『ホマレ頼り』 »
アマリリス (拡大します)
アマリリスが咲いた。 蘭のように派手だけど、ヒガンバナ科なんだって。 意外。
余り リス
2015.05.23 花 | 固定リンク Tweet
おはようございます
こんなこと言ってはナンですが、「アマリリス」という名前から想像するロマンチックな小ぶりな花の姿とはだいぶ違うんですね。
そう言えば小学校の音楽の授業で「アマリリス」、習いましたね。ソラソドソラソ・・・、音階で覚えています(^◇^)
投稿: poohpapa | 2015.05.24 07:00
poohpapa さん おはようございます。
そうそう童謡のアマリリス、習いましたね。 ルイ13世の作曲とか。 ほんとうなら、才能あったんですね、この王様。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2015.05.24 07:24
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 今年も咲いたよ、アマリリス:
コメント
おはようございます
こんなこと言ってはナンですが、「アマリリス」という名前から想像するロマンチックな小ぶりな花の姿とはだいぶ違うんですね。
そう言えば小学校の音楽の授業で「アマリリス」、習いましたね。ソラソドソラソ・・・、音階で覚えています(^◇^)
投稿: poohpapa | 2015.05.24 07:00
poohpapa さん
おはようございます。
そうそう童謡のアマリリス、習いましたね。
ルイ13世の作曲とか。
ほんとうなら、才能あったんですね、この王様。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2015.05.24 07:24