矢筈山鉱山跡(伊東)【後編】
矢筈山鉱山(伊東)【前編】から続く。
近づいてみると、何に使われたものだろう、大きなプーリーを備えた機械がいくつも放置されていた。
見ると機械には「株式會社・大塚工場」の刻印。
調べると、「大塚工場」は明治34年に大塚栄吉氏が創業した鉱山機械専門の会社であることがわかった。
(「大塚」だからといって、娘との経営権争いは聞かれない)
地形図にも反映されないようなわずかばかりの平地だが、さらに周辺を探索すると崖の途中に穴のようなものが見つかった。
間違いない、かつての坑口の名残りだ。
江戸時代に発見されたというが詳しいことは知られていない鉱山。
大量の落ち葉でほとんど埋もれてしまっているが、中はどうなっているんだろう。
さらに坑口の下部を探ると、そこには錆び付いた2本のレールが。
かつてトロッコが走っていたんだね。
しかしレールの先は沢にえぐられたんだろうか、地盤ごと喪失されていた。
苔むしたレールを侵食する錆が訴えたいのは、ただ年月の重なりだけではないだろう。
そして足元には鉱山に付きものの欠けた皿と酒の空き瓶。
まったくこんな山の中、酒でも呑まなきゃやってられないよね。
・持倉鉱山跡はこちら。
・倉沢鉱山跡はこちら。
・峰之沢鉱山跡はこちら。
・湯ヶ島鉱山跡はこちら。
・持越鉱山跡はこちら。
・寝姿山鉱山跡はこちら。
・縄地鉱山跡はこちら。
現場で撮影したよくわかる動画はこちら
↓
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
「山」カテゴリの記事
- 山ウド、敬うど(2022.10.19)
- 木曽駒ケ岳で50年ふり雷鳥のひな(2021.07.09)
- やっぱり、歳には……(2019.01.21)
- また貴重な人材が……(2018.08.11)
- 富士山の体積って(2018.01.26)
「鉱山」カテゴリの記事
- 『インカ神殿』再び(2017.12.28)
- 伊豆・沢田鉱山を訪ねて(2016.06.20)
- 転落注意、桧沢坑(南伊豆)(2016.04.04)
- 伊豆大賀茂の石丁場跡【後編】(2016.02.19)
- 伊豆大賀茂の石丁場跡【前編】(2016.02.18)
「歴史」カテゴリの記事
- 鳴かぬなら、どうしましょ、ほととぎす(2023.04.23)
- 怪我の功名だったかも(2019.12.26)
- ツタンカーメン王の頭像、6億円也(2019.07.05)
- 『インカ神殿』再び(2017.12.28)
- 清水沢の百庚申(2017.12.22)
「遺構」カテゴリの記事
- 木造トラスが残る『旧落合橋』(2017.11.24)
- 【廃村】平清水集落(富士川町)(2017.07.12)
- 【廃橋】旧反場橋(西会津町)(2017.06.06)
- 【廃校】屋敷小学校(西会津町)(2017.05.22)
- 【遺構】奥川森林鉄道跡を歩く(後編)(2017.05.19)
コメント
よく見つけられましたね。ボロボロのレールの状態に年月が偲ばれます。
いつも麓から見える山なので行きたいと思いつつ、藪山なので後回しにするうち、体調悪くもう山は諦めらしいです。(´Д⊂グスン
投稿: せいざん | 2015.05.08 15:29
せいざんさん
ありがとうございます。
矢筈山自体には登っていないのですが、溶岩性の穴があるらしいです。
北富士の雁ノ穴みたいなものかしら。
やっぱり伊豆は火山の賜物なんですね。
お身体、大切に。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2015.05.08 15:48