アルパカの毛刈り
那須にある牧場で、恒例『アルパカの毛刈り』が行われたそうだ。
本来3千メートルから5千メートルという標高が高く涼しい場所で育つアルパカは、毛が生え変わることはない。
でも日本の夏は暑いので、毛刈りをしないと体調を崩す恐れがあるんだとか。
ふーん、そんなところに連れてこられたアルパカにはメーワクなことだね。
「日程調整が遅れ……」とあるから、アルパカにも都合があるのかと思ったら、このためにわざわざペルーから熟練の毛刈り職人を招聘するんだって。
そのための日程調整だったのね。
しかし、わざわざ地球の裏側から呼ぶ?
日本でだって羊の毛を刈ったりする人いるじゃんねえ。
でも写真見たらそれも納得。
ただの丸刈りじゃないんだ。
牧場によれば「アートパカ」というものなんだってさ。
少し、ふざけている気がしないでもないけど。
(アルパカに触ったことが「ある馬鹿」)
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 行方不明犬、探して(2020.10.27)
- 名前が変わった「蓮舫さん」(2020.08.25)
- ハッピーバースデ~♪(2020.06.12)
- 町田市のアライグマ(2019.12.14)
- キュッキュちゃん、救出劇成功(2019.10.02)
コメント