« 韮崎のお腰掛け【山神社編】 | トップページ | トーテムポール(寝姿山) »

「誠意をみせて」と、言われても

Ani_hanabi調布市が8月に多摩川でやる花火大会の費用を対岸の川崎市に一部負担してくれるよう求めているんだそうだ。
空に上げた花火はどちらからでも見えちゃうものな。

「川崎の居住者にも花火が憩いと潤いを与えている」という説明は正論だし、「対岸(川崎市側)の安全警備や掃除にもお金が掛かるから」という調布市側の言い分もわかるけど、川崎市は「費用は主催者負担」だとして負担に応じていないんだとか。
なぜなら多摩川では川崎市も自分の花火大会をやっていて、こちらは対岸の世田谷区と共催なので費用負担の問題はないんだね。
当日、川崎市民はみんな窓閉めて外出しないことにする?
「花火なんか見てないもんね~☆」

そもそも調布市が具体的な負担金額を明示していないというのが不気味。
「誠意をみせて欲しい」とだけ言うけれど、これが怖い。
だって、これはまるでその筋のかたか、かの隣国が使う常套手段じゃん。

|

« 韮崎のお腰掛け【山神社編】 | トップページ | トーテムポール(寝姿山) »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

おはようございます

これは調布市の負け、そんなの通りませんよね。最初から共催で話を持ち掛けていれば良かったものを、今になって「そっちからも観られるでしょ!?」は無いもの。

逆に川崎市からすれば「騒音被害で慰謝料を出せ」と言えるかも。

大田区にある平和島競艇は経営者は府中市なので、大田区に利益の10%が場所代として払われていますが、隣接する品川区が「音がうるさいから品川にも寄越せ」と府中市に要求していて揉めたとか。もしかすると現在も進行中かも知れませんが、そんなのだって「認めてたらギリがないもの」ですよね。

これは調布市のやり方が下手ですね。何と言っても「誠意を見せろ」は最悪です。

投稿: poohpapa | 2015.06.07 08:01

poohpapa さん
おはようございます。

そうですよね。
河原で生活している人だっているんだから、静かにしてあげなくっちゃ。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2015.06.07 09:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「誠意をみせて」と、言われても:

« 韮崎のお腰掛け【山神社編】 | トップページ | トーテムポール(寝姿山) »