国会でテロ想定訓練
国会でテロを想定した訓練が行われたそうだ。
そんなの年中やっているのかと思ったら、なんと制服警官が議事堂内に入るのは1960年以来、55年ぶりというから驚きだ。
なまじ国会法で議院警察権なんていうのを定めているから、ふだん国会には衛視しかいないんだな。
訓練は警視庁の150人と衆参両院警務部の270人が参加して本格的に行われたというから、経費だって結構掛かったんじゃないの。
別に国民は希望していないけどね。
大丈夫、国会でテロがあったとしてもたいして惜しい犠牲はないと思うよ。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 「受け子」と「出し子」と「すり子」(2023.02.28)
- オフレコなのに……(2023.02.12)
- 気球に危機言う(2023.02.04)
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 地味~じゃなかった大臣(2022.11.10)
- 遺影にイエイ(2022.09.19)
- あのヒッチコックも、あの日遅刻(2022.09.17)
- あっちもこっちも『民主党』(2022.05.04)
- 第2のヒトラーをひっ捕らえろ(2022.04.26)
コメント