アルトマイには雪、でも北京にはカネ
2022年の冬季オリンピックの開催地が北京に決まったそうだ。
投票は北京(中国)とアルトマイ(カザフスタン)の一騎討ち。
心情的には親日とされるカザフスタンにやらせてあげたかったけれど、国力から言えば仕方ないのかも。
なんせ今のオリンピックはお金が掛かるからねえ。
北京はこれで史上初となる夏・冬両オリンピックの開催地。
ただ冬のオリンピックなのに北京には雪がほとんど降らないって。
大丈夫なの、とも思うけれど、なんせどでかい花火をCGで演出したり、いたいけな少女には口パクで歌わせてしまう国だから心配なんかないんだろう。
今回の決定を受け、中国メディアがいみじくもこう書いたそうだ。
「巷ではこう認識されている。
アルマトイには雪があるが、北京にはカネがある」だって。
わかってるんじゃん。
まさに的を射た形容だ。
でも世界がいつまでもカネで動くと思うな。
カネのしっぺ返しはおっカネーんだぞ。
さあて、北京で半日デモでもするか。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 愛ちゃんに不倫疑惑?(2021.03.07)
- 幻の一億円(2021.02.28)
- 『チョレイ~☆』再び(2021.01.21)
- まさかまさかの大逆転劇(2021.01.04)
- 歓喜役、お断り(2021.01.02)
「ニュース」カテゴリの記事
- 山火事、鎮圧(2021.03.02)
- 消防士、大麻所持(2021.02.18)
- 『クレバ号』、表彰される(2021.02.14)
- お粗末な潜水艦事故(2021.02.09)
- もう一つの『医療崩壊』(2021.01.31)
「オリンピック」カテゴリの記事
- そして誰もいなくなった(2021.02.12)
- 手のひら返し(2021.02.10)
- 蜃気楼(2021.02.04)
- 阿部一二三選手、五輪確定の陰に(2020.12.13)
- 富裕貴族、お断り(2020.09.26)
コメント
おはようございます
どうも、うまく言えないのですが・・・、私は以前から冬季五輪は不要ではないか、と思えてならないのです。
雪が降ってカネがある国や人たちしか参加できないのが冬季五輪の種目で、それらの地域でも夏季五輪に参加することは出来るのですから、なんか、IOCが商業主義に走っている結果、としか思えないのです。
だいいち、日本が金メダルを取るとルールを変えられちゃうし・・・。
とにかく、北京で開かれる冬季五輪には興味は湧きませんね。カネのない国でも世界が支援をして開催させてあげるのも有意義なことでオリンピック憲章にも適うように思えますが・・・。
すみません、モヤモヤしていて、上手く説明できません・・・。
投稿: poohpapa | 2015.08.02 05:21
poohpapa さん
おはようございます。
たしかに冬季五輪というのは難しいですね。
夏の種目に比べ、そもそもスキーやスケートなどの競技をやっている国なんてはるかに少ないし。
夏だって種目は増えるばかり。
日本は野球に期待するけれど野球やってる国が世界にいくつあるのかしら。
クーベルタン男爵の「参加することに意義」という言葉をもう一度噛みしめないといけないのでしょう。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2015.08.02 08:13