まだやってたの、「STAP細胞」
かの「STAP細胞論文」の共著者であるバカンティ教授が所属する米ハーバード大など七つの研究チームが、「STAP細胞はできなかった」との研究報告をまとめ、英科学誌ネイチャーに23日発表したそうだ。
実験にはハーバード大学だけでなく中国・北京大やイスラエル・ワイツマン科学研究所など多くの研究室が協力、計133回も試したものの、すべて失敗に終わったという。
あれま、
まだそんなことやってたんだ。
これって論文は撤退されたし日本ではもう結着が付いたことなんじゃなかったの?
われわれ日本人があまりに未練がないのか、諦めが良いのか、もうそんなこと正直忘れてたよ。
いまだにSTAP細胞が世界の学者の手を煩わせていたんだとしたら、ほんとうに申し訳ないこと。
すみませんねえ。
勝手に撤回したこと、怒ってっかい?
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
- 吊り橋落ちた(2022.10.31)
コメント