« 曽呂小学校も消えていた | トップページ | ヴァルデスくん、ありがとう »

学校が休みになるウマい話

子どもの頃、10月1日といえば『東京都民の日』で学校が休みになるうれしい日だった。
(今もそうかな)

ニュースによれば静岡県磐田市でも同じ1日が休校になったそうだ。
ただしこちらは臨時休校。
というのも、住宅から馬が逃走してしまったため。
生徒の安全確保のため、付近の小学校と中学校が臨時休校になったんだね。

馬の逃走を受けて磐田市では、警察や市の職員らが最大100人態勢を組み捜索を行ったものの見つからず。
結局、夕方になって馬は怪我もなくちゃんと自分で帰宅したそうな。
馬って、賢いからね。

何はともあれ、学校が休みになるのは生徒にとってうれしーこと。
ま、そのツケが後で必ず来るんだけどね。

「馬か? 坊や」
「うまか棒や!」

Uma1

|

« 曽呂小学校も消えていた | トップページ | ヴァルデスくん、ありがとう »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 学校が休みになるウマい話:

« 曽呂小学校も消えていた | トップページ | ヴァルデスくん、ありがとう »