« 韓国でも壊れたテープレコーダー | トップページ | 組合立の中学校 »

木造の倉(蔵)

南相木村があるのだから、北相木村もある。
人口わずかに869人。
その一番のメインストリート(!)に、こんな建物を見掛けた。

Kura_01
なんと、木造の倉(蔵)。
思わず、クラいついてしまったよ。
普通、蔵って火災に耐えるように土壁で造られているんだろうけれど、これは完全に木だけ。
たぶん物置程度の使われ方なんだろうね。


Kura_02
それでもこの角の部分の造りはお洒落。
クラっとくるね。
なんか、小学校の教科書に載っていた『正倉院』の校倉造りを彷彿とさせない?

古臭いって?
だって、蔵シックだもの。

|

« 韓国でも壊れたテープレコーダー | トップページ | 組合立の中学校 »

旅行・地域」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 木造の倉(蔵):

« 韓国でも壊れたテープレコーダー | トップページ | 組合立の中学校 »