秋葉原にラスカル
昨日、日曜日で賑わう秋葉原駅近くで、なんとアライグマが捕獲されたとのニュース。
なんでも「街路樹に動物がいる」との110番通報があり、警察ばかりか東京消防庁のはしご車まで出動する大捕り物になったそうだ。
野生のアライグマではなく、飼育されていたのが逃げたんだろうとのことだけれど、今や世界に知られたAKIBAでこの騒動だものね、驚いた。
何でも洗って食べるというアライグマ、見た目は可愛いけれど気性は荒いんだよね。
今回も警察官や通行人ら3人が手を噛まれたりしたそうだ。
ちなみに「ラスカル」って、「ゴロツキ」というような意味だものな。
今度から、「洗いグマ」じゃなくて「荒いグマ」にしてやる。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- オオカミのDNA(2022.05.11)
- ガンバレ! 17番(2022.05.02)
- 『KAZU1』発見(2022.04.29)
- 大蛇のメーワクは甚大じゃ(2022.04.19)
- タテジマ? ヨコジマ?(2022.04.08)
「ペット」カテゴリの記事
- 行方不明犬、探して(2020.10.27)
- 名前が変わった「蓮舫さん」(2020.08.25)
- ハッピーバースデ~♪(2020.06.12)
- 町田市のアライグマ(2019.12.14)
- キュッキュちゃん、救出劇成功(2019.10.02)
コメント