カーブする海尻駅ホーム
小海線は、別名「八ヶ岳高原線」。
実にそのうちの9駅がJRの標高「高い駅ベスト9」に入るという、まさに高原線だ。
紅葉にはまだ早いが、線路端にダリアの花が咲いているなんて、なんかお洒落だ。
あれ、でもずいぶん急カーブなところに駅があるんだな。
ホームにも花が飾られて素敵だけれど、ほらずいぶん急だよね。
これじゃ、電車とホームの間に隙間で出来て危険だろう。
ここ『海尻駅』は標高1035m。
こんな高い所なのに地名に「海」が付くのは、かつて平安時代、災害によりこの辺りに湖が出来たから。
それが『小海』なんだね。
千曲川から水が流れ込んだ所が『海ノ口』で、ここは反対側なので『海尻』という訳。
知りませんか?
でも、地名に『尻』なんて付けられてもなあ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 稲又川橋が消えた(2021.12.12)
- 「波の伊八」の飯縄寺(2021.06.08)
- 巨大鳥、千葉に飛来(2021.06.04)
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
「鉄道」カテゴリの記事
- ヤギの恩返し(2022.07.11)
- 蒲蒲線で GO!(2022.06.08)
- ワ●ベさんに叱られる(2022.03.03)
- 『一千万円の踊り子号』売れた!(2021.04.21)
- 強風一過(2021.03.03)
コメント
おはようございます
小海・・・、元々は「小湖」(こうみ)だったかも知れませんね。それが、いつか「小海」になったのでは・・・、と思いますが。もっとも、私の推理は当たったことがありませんけど ^^;
投稿: poohpapa | 2015.11.07 09:26
poohpapa さん
おはようございます。
詳しいですね。
ははあ
昔、『こうみちゃん』という彼女がいたっていうことか。
なるほど。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2015.11.07 10:10