« ブドウを運んだ祝橋 | トップページ | 武田勝頼公終焉の寺(景徳院) »

武田勝頼公を祀る町

中央線・甲斐大和駅前にある大和中学校。
その隣にささやかな公園がある。

K_takeda_01

その一角には戦国武将の立派な銅像が建てられ、凛々しく辺りを睥睨している。
わかっているよ、ここは甲斐の国だもの、武田信玄公でしょ。
(マウスを置くと画像が切り替わります)


K_takeda_02

え 信玄じゃなくて、勝頼?
なるほど、ここが武田勝頼が命を落とした、つまり武田家450年終焉の地ということなんだな。
山梨に武田信玄ゆかりの地は多けれど、それが信玄でなく勝頼とは珍しい。


K_takeda_03

右手で軍配を上げているから、軍の指揮を執っているところなのかな。
37歳の若さで最後は自害を遂げたんだよね。
この中学校では、毎年4月の最終日曜日に『武田勝頼公まつり』が行われているそうだ。

また近くにある景徳院には勝頼公と子息である信勝、そして北条夫人の悲しいお墓があるとか。
行ってみよう。

武田勝頼のお墓(景徳院)続く

|

« ブドウを運んだ祝橋 | トップページ | 武田勝頼公終焉の寺(景徳院) »

旅行・地域」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 武田勝頼公を祀る町:

« ブドウを運んだ祝橋 | トップページ | 武田勝頼公終焉の寺(景徳院) »