風神さまに感謝の日
毎年のことだけど、春先のこの時期には強い風が吹く。
いわゆる『春一番』というやつだね。
羽田では着陸しようとする旅客機が激しく揺れていたし、身近なところではいろいろなものが飛ばされる被害が出た。
大田区『蒲田』では建設中のホテルの足場が強風で飛ばされてしまったという。
一方宮崎県高原町の『蒲牟田』では、駅伝大会用に設置されたテントがやはり強風で飛ばされた。
(かまた)と(かまむた)。
名前は似ているけれど、前者は悪い風で、後者は良い風だ。
え 違いがわからない?
だって駅伝大会のテントは女性用更衣室だったんだぞ。
これはきっと風の神さまからのプレゼントに違いない。
風神さま、ありがとう。
次は女風呂の屋根を飛ばしてください。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
- 『読みで防衛』か『経験で100期』か(2023.01.08)
- 中国のコロナ、大丈夫?(2022.12.29)
- 尾身さん、ガンバレ(2022.12.13)
- 吊り橋落ちた(2022.10.31)
「天文」カテゴリの記事
- 火星人の逆襲だ(2021.03.06)
- お疲れっした~>『はやぶさ2』(2020.12.06)
- 気象庁の策略(2020.08.21)
- 人類史上初の快挙!(2019.08.26)
- 小惑星とぶつかっていたかも(2019.07.30)
コメント