【廃墟】香貫山のロッジガーデン
沼津の香貫山に登るたび、気になっていた所があった。
これ。
すっかり打ち破れた廃墟が、僕を手招きしている。
この建物はその名も『沼津ロッジガーデン』。
かつてはバーベキューハウスのお店として営業していたという。
建物は斜面に沿って点在していて、なかなか野趣豊かなものになっている。
閉鎖後、荒れ果てた建物はしばらく街の心霊スポットになっていたという。
しかしその後はホームレスが住み込んで他を寄せ付けない状況になっているとか。
事実、下からは入れる余地はなさそうだ。
そこで斜面上部からに作戦変更。
いったん193mの頂上まで登っていつものように野良ニャンコとの交流。
人なつっこい茶トラに別れを告げ、山を下る。
途中で車道から離れ、急な山道を下っていく。
葉の少ない季節だが、ここは笹藪が多いので見通しはまったく効かない。
そして廃墟の裏側に到着。
2枚目の写真の、さらに上部ということになる。
自転車のリムと車輪とで作られた柵で、ヨソ者の侵入を頑なに拒んでいる。
勝手に棲みついている癖にねえ。
しかし建物の多くはすでに崩壊。
実際に今も人が生活をしている様子は感じられなかった。
この先、静かに朽ち果てていくだけなんだろう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント