『空のF1』で日本人が初優勝
(C)RedBull Racing
『空のF1』と称せられる航空機によるエアレースで日本人パイロットである室屋義秀選手が初優勝を遂げたそうだ。
これは5日幕張上空で行われた『レッドブル・エアレース』でのこと。
そういえば昔のゼロ戦のパイロットの技術は世界的にも卓越だったというし、昨日リオ五輪体操の代表選考でただひとりコナミ勢に割って入った白井健三選手の空間認知能力の高さも群を抜いているというから、日本人には古来そうした能力があるのかも。
地上のF1で結果が出せないホンダ。
このほど乗り出した航空機分野に方針を切り換えたほうがいいかも。
ならば、『早く旋回せんかい !! 』
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 『チョレイ~☆』再び(2021.01.21)
- まさかまさかの大逆転劇(2021.01.04)
- 歓喜役、お断り(2021.01.02)
- SPEEDデビュー(2020.12.09)
- 女子駅伝にまた新星(2020.11.22)
「F1」カテゴリの記事
- 危うし、F1中国GP(2020.02.03)
- 祝! 佐藤琢磨選手インディ500レース優勝(2017.05.29)
- 『空のF1』で日本人が初優勝(2016.06.06)
- F1ドライバーの路上教習(2015.07.30)
- さすが鈴鹿の活動服(2014.03.16)
コメント