「民主」は民進党のもの?
選挙のとき問題になるのが疑問票というやつ。
町村議会クラスの選挙では、たった一票の着も年票の扱いが当落を決めたりすることもあるから重大だ。
今回の参院選挙では、比例票というのがあるから政党名も書くことになる。
全部が正式な政党名を書いてくれればいいけれど、扱いにくいのが略称だ。
たとえば「民主」。
自民党(自由民主党)も社民党(社会民主党)も「民主」が入るけれど、これまでは当然民主党のものだった。
ところが民主党は今回から民進党。
民進党は引き続き「民主」と書いた票もウチのものと言ってるらしいけれど、あれ、民進党の名前に「民主」なんてないのに民進党のものっておかしくない?
なに、どうせ比例の結果なんてわかってるって。
すみません、非礼なこと言って。
選挙終わったら、「ノー再度」ね。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 遊園地で逆さ吊り(2023.09.27)
- ご免ね、ご免ね~♪ >大阪の人(2023.08.09)
- 中野盆踊り、ギネス新記録ならず(2023.07.18)
- 静清バイパスで事故(2023.07.07)
- 潜水艦、北大西洋に消ゆ(2023.06.22)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 祝! 岸田新内閣発足(2023.09.13)
- 総理、英語上手いんじゃん(2023.05.22)
- 地味~じゃなかった大臣(2022.11.10)
- 遺影にイエイ(2022.09.19)
- あのヒッチコックも、あの日遅刻(2022.09.17)
コメント