« またも『テープレコーダー』 | トップページ | 結局疑惑はウヤムヤに »

793万人の個人情報流出

いまや一億総ネット社会になった日本。
あらゆることがネットで手続きできるのは超便利なことだけど、その一方で当然のことリスクも背中合わせだ。

Jtb_logoそんな中、国内最大の大手旅行会社であるJTBから、なんと793万人もの個人情報が流出してしまったというニュース。
流出した情報には、顧客の氏名や電話番号、パスポート番号などが含まれているとか。
大問題だ。
厳重に抗議する。

あ 考えたら……
そもそもJTBの顧客じゃなかったや。
ネットで海外旅行の手続きしたことなかったし。
パスポートもとうに期限切れだったっけな。

|

« またも『テープレコーダー』 | トップページ | 結局疑惑はウヤムヤに »

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

おはようございます

そうやってね、関係ない人までもが大声でクレームを申し立てるから世の中どんどん住みにくくなるんですよ (^◇^)

実は知人からこの件で「大丈夫?」とメールを貰いましたが、私もJTBは使ったことが無いのです。ツアーの質は高いのですが値段もそれなりに高いもので・・・。

なので、私にとっては今のところ対岸の火事です。

投稿: poohpapa | 2016.06.15 11:00

poohpapa さん
おはようございます。

はい、住みにくい世の中にしてしまってすみません。
とりあえず、500円のプリカがもらえるかと思って。

僕もJTBは『対岸のツアー』
海外でJTBのツアーと一緒になると、食事が全然違うのでキライです。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2016.06.15 11:21

あら。私JTBカード持ってますが・・
でもネットで予約したことが無いので大丈夫かな?
って、安心している場合じゃないかもしれませんね。
とりあえずパスポートは新しいのを作ったから
大丈夫です。ハハっ

投稿: いはち | 2016.06.15 11:37

いはちさん、こんにちは。

パスポート作ったばかりなんですか。
IC入りのやつですよね。

でも今だとまだ「葛飾北斎」デザインじゃないですよね。
北斎の場合、頬にあてると臭いです。

投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2016.06.15 12:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 793万人の個人情報流出:

« またも『テープレコーダー』 | トップページ | 結局疑惑はウヤムヤに »