靴屋も儲かる『ポケモンGO』
日本でも公開されたばかりでたちまち社会現象になってる『ポケモンGO』
菅官房長官がわざわざ記者会見で注意を喚起したり、日本経済を預かる麻生財務相は「家に閉じこもっていたオタクがみんな外に出た」と、経済だけではないその効果にも言及してる。
すごいね。
任天堂の株価が急上昇というのはわかるけど、みんなが外を歩き廻るので靴屋が儲かるなんて、とんだポケモンGO効果まで期待されているとか。
まるで「雨が降るとクスリ屋が儲かる」状態じゃないか。
麻生さん、これだけ貢献しているんだから任天堂の認定ドーです?
ちなみに僕はこんな風潮に乗ることはない。
だって、ガラケーだもの。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 心も洗いまっせ(2023.12.01)
- JKの自衛権(2023.11.21)
- 空き巣犯のお洗濯(2023.11.02)
- 貧乏くさいじゃこ天の話(2023.10.26)
- 遊園地で逆さ吊り(2023.09.27)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- どうする ジャニーズの名前(2023.09.24)
- ジャニーズのケンタッキー(2023.07.03)
- キムタク、岐阜で燃ゆ(2022.10.24)
- ヨセば良かった(2021.05.04)
- 水着美女よ、さようなら(2021.04.08)
コメント