濾紙赤いの、ロシアかい?
JOCが18日(水)明らかにしたところによれば、ロンドン五輪男子50キロ競歩に出場した森岡紘一朗の順位が、10位から7位に繰り上がったんだそうだ。
これで森岡選手、みごと『オリンピック入賞者』ということになった。
良かったね。
でも言っとくけど、これはリオ五輪じゃないよ、4年も前のロンドン五輪のことだからね。
しかもその理由が情けない。
金メダルだった選手を始め、森岡選手より上位だったロシア選手3人が、いずれもドーピング違反で記録が取り消されたためなんだそうだ。
いまさらかい。
これまでのロシア選手、も一度全部リトマス試験紙に掛けなくちゃねえ。
で、ロシアの濾紙、赤いの?
もしかしてロシアじゃこうした体質が常識かも?
これはやはり、かのロシア革命の祖『レーニン』の教えから来てるのか。
ロシアじゃ、レーニン知らない人は0人だというものな。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- マリア・シャラポワ(2023.05.28)
- 石川佳純選手、ご苦労さま(2023.05.02)
- 日本卓球また新星?(2023.01.25)
- 大坂なおみ選手、ご懐妊~☆(2023.01.13)
- アッシの子(2023.01.02)
「オリンピック」カテゴリの記事
- ブレイキン日本一(2023.02.20)
- またオリンピックを喰い物に(2022.11.26)
- 祝! 日本のメダル数、冬季五輪史上最多(2022.02.18)
- このミスは好みっす(2022.02.17)
- 祝!:スケート森重航選手が銅メダル(2022.02.13)
コメント