『はだかじま』のはなし
『はだかじま』があったら、行ってみたい?
ここ。
そう、JR身延線にある駅。
でも駅前にみんなが裸でたむろしている訳じゃない。
肌快感だけど、裸いかん。
『波高島』と書く立派な駅の名前なのだ。
古来、富士川や常葉川の氾濫が頻発するため水田稲作に適さず、畑作が主だったため『畑ケ島』(はたがしま)と呼ばれていたのが、転じたんだという。
開設は昭和2年(1927年)というから歴史がある。
当初は『甲斐下山駅』としてスタートしたが、その後まもなく現在の『波高島駅』になったそうだ。
それでもひらがなで『はだかじま』って書いてあるとビックリするよね。
女子学生にはきつい。
「どこまで帰るの?」
「はだかじまです」なんて。
ちなみに後で工事が進められているのは『中部横断自動車道』です。
| 固定リンク
« 終着駅 | トップページ | これぞ『どこでもドア』 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 南極で地震(2021.02.05)
- 移住したい国(2021.01.25)
- 全国初の女性船長さん(2020.11.13)
- 祝! 最下位脱出 茨城県(2020.10.15)
- 絶叫禁止の絶叫マシン(2020.06.14)
「鉄道」カテゴリの記事
- 強風一過(2021.03.03)
- 危うし! リニア新幹線(2020.06.16)
- 踏切を斬る男(2019.04.14)
- さすまたで、さすで~え(2018.12.07)
- お鼻が長~いです(2018.10.04)
コメント