祝! 大隅良典教授、ノーベル賞受賞
今年のノーベル医学・生理学賞を、「オートファジー」の仕組みを解明した東京工業大学の大隅良典栄誉教授が受賞したね。
これで日本人によるノーベル賞受賞は3年連続。
今回、素晴らしいのは単独受賞であること。
自然科学部門では3人まで、ということでこれまで同時受賞が多かったこのノーベル賞だけど、今回は大隅教授単独だもの。
だって単独受賞だと、賞金1億円独り占めだよ。
あ そういうことじゃないのね。(~_~;;
ちなみに「東京大学」の英語名が「Tokyo University」だから、「東京工業大学」は、「Tokyo Industrial University」なのかと思ったら違うんだね。
英語では「Tokyo Institute of Technology」なんだって。
変なの。
これじゃ直訳すると「東京技術機関」になっちゃうと思うけどな。
今度、手紙出して聞いてみよ。
なに東工大への投稿だい。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 山火事、鎮圧(2021.03.02)
- 消防士、大麻所持(2021.02.18)
- 『クレバ号』、表彰される(2021.02.14)
- お粗末な潜水艦事故(2021.02.09)
- もう一つの『医療崩壊』(2021.01.31)
コメント