家畜も助けて
(C)AP
ニュージーランド南島で起きた大地震。
日本も地震大国なので、他人事じゃないよね。
幸い人的被害は少ないみたいだけど、ヘリコプターで視察した首相によれば、「高速道路も埋まるひどい被害」とのこと。
そして人より牛や羊など家畜の数のほうが多いと言われるこの国。
報じられた写真をみると、親子らしい牛が3頭、離れ小島のような所に取り残されている。
これじゃ、お水すら飲めないよね。
心が痛むぞ。
この牛ばかりじゃないだろうけど、なんとか助けてあげて。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- タイの詐欺師に『懲役1万2640年』(2023.05.14)
- 「受け子」と「出し子」と「すり子」(2023.02.28)
- オフレコなのに……(2023.02.12)
- 気球に危機言う(2023.02.04)
- 『ヨドちゃん』、さようなら(2023.01.19)
コメント
こんにちは
この牛たち、周りが崩れて、たまたま自分たちがいたところだけ残った、ということでしょうか。ワケわかんないうちにこんなことになっちゃって、どうしていいか分からない、て感じですね。早く何とかしてあげてほしいです。
ところで、クライストチャーチは以前も大きな地震があって日本人の大学生が亡くなってますよね。火山なんかは無さそうですが、何とかプレートとかあるんでしょうかね。他人事ではありませんね。
投稿: poohpapa | 2016.11.15 16:45
poohpapa さん、こんにちは。
そうそう
クライストチャーチでは日本人留学生らが多数被害に遭いましたね。
この時は建物に問題があったようですが。
それにつけても最近世界各地で地震が多いような。
やっぱり不遜な人類に神様から警告が与えられているのかな。
投稿: ピーちゃんの身元引受人 | 2016.11.15 17:05